おとふけ観光スポット『十勝エコロジーパーク 秋ver』
大人も童心に戻って楽しめる場所
子どもに大人気の音更町のアクティビティスポット『十勝エコロジーパーク』。キャンプ場、コテッジ、フワフワドーム、水と霧の遊び場や広い芝生のなど、自然と友達になれる遊び場がたくさんあります。
四季折々の遊び方があるのですが、今回は秋の楽しみ方を紹介します。
秋は、散歩しながらバードウォッチングをするのがイチオシ。
散歩は、家族や大切な人と一緒と散歩を楽しむのもいいけど、時間に囚われず1人で気ままに歩くのもいいなと思いました。
冷たい空気を感じながら、頭を空っぽにする特別な時間。毎日をついつい頑張りすぎてしまう私たちには、こんな時間も必要なことなのかもしれません。
つぶらな瞳と真っ白でコロンとしたフォルムが可愛いシマエナガや白と黒のコントラストが美しいエゾ
アカゲラやタンチョウなど、北海道ならではの野鳥を見ることができます。
歩き疲れたら、室内にある『エコパカフェ』で軽食やランチを満喫して。
音更町の特産物“モール豚“を使用した「エコパ特製カレー ¥500」が人気!
リーズナブルな値段なのも嬉しいですよね。
他にも池田町の『多田農場』で作られた「フライドポテト インカのめざめ ¥250」などがあり、メニューも豊富です。
蔦のイラストのアーチをくぐれば、小さな博物館!
室内にある広場では、手づくりアイスを作ることができる「手づくりアイスを食べよう」など、家族で楽しめるイベントも開催されています。
冬は、氷の滑り台やスノーラフトツアー、ソリ遊びなど楽しいことがいっぱい。
また、雪が積もったら取材に行きたいと思います!
十勝エコロジーパーク
住所:音更町十勝川温泉南18-1
☎︎:0155-32-6780
営業時間:9:00〜17:00
定休日:12/29〜1/3
公式HP:http://www.tokachi-ecopark.jp/
コメントを残す